真鍋島 その2
その2です、次はヒラメのお刺身
ものすごく大きなお皿からはみ出しています
しかも肉厚です。
絶品!絶品!
そして蟹です、塩で蒸し焼きにしているそうですが
これまた”おいしー”小ぶりなので足は殻ごとバリバリ
ワタリガニと石蟹だったかな?
まだまだあるよ!
今度は大きな海老の塩焼き
想像通りのおいしさです!!
すべてが素材の味が活きてます。
でました!!!!!
シャコです むくのに手間がかかりますが
そのぶん期待は裏切りません!
文句なし。
ここでばかでかいチヌの塩焼き登場!
これも文句なしの美味しさです。
この間にもナマコがでましたが
あまりの美味しさに撮影が・・・
忘れてしまうほどです。
次は大量のエビ天です
ご紹介していてもおなかがいっぱいになってくる頃です
それでもこれも美味しくて
思わず次々箸がのびます
カキです
これも蒸し焼きにしているそうです
旨みがすべてつまっている感じ
ぷりぷりで最高!!
タコ天です。
この間にもイモのてんぷらがでましたが
食べるのに夢中で・・・
生だこなので、とても柔らかいです
ころもも、とても美味しいんです
普段だとこの量の揚げ物は絶対食べられないです
いよいよ しめに
ごはんは白ご飯とても美味しくてなんとおかわり!!
漬物は沢あん素朴で懐かしい美味しさ
アナゴのかば焼き・・これも画像なし
そしてなんといっても真鍋汁
さかな、海老、タコ、シャコ、蟹
海の幸満載の味噌汁です
全く生臭さがなく美味しくてたまりません。
計15品すべてが満足いく料理でした
多くの芸能人方も訪れると皆ファンになって帰られるそうです。
宣伝もしていないですが、やはりいいお店は口コミで広がり
私もそうですが、多くのリピーターをつくります
彩画廊もそうなれるよう頑張ります。