「キモノDE散策inオランダ アムステルダム」⑦オランダ最終編
皆様こんにちは。
今日の岡山は、晴れ
母の日は好い天気になりました\(^o^)/
「キモノDE散策inオランダ アムステルダム」続きです(^_^)/

キューケンホフ公演を出発して
ランチを食べに行く道中も
こんな素敵な風景が広がります♪

このホテルでランチをいただきます
こちらに向かう頃に降り出した雨と雹は止みましたが
強風はふいています^^;
天気の変わりやすい季節なのですね!

日がさしているのですが
奥の黒い雲が・・・・

とにかく寒かったのと
そんなにお腹がすいていなかったので少量たのんだつもりが・・・
オランダは量がスゴイ
よく見ると朝食のようなメニューですね 笑

スープの上に王冠が
やはりキングスデーだからですかね♪

そして北部に移動して
実際のチューリップ畑に行ってみることに!

広大な土地に
いったい何本のチューリップがあるのかと思います(゜o゜)

写真を撮りたかったですが
強風と寒いのですぐにあきらめました^^;

こちらでは、たくさんの球根が販売されていました!
詳しくないのですが珍しい種類も多いようです
今回買って帰ろうと思っていた球根ですが
昨年の秋から検疫の関係で日本に持ち込むことができないものがほとんどらしく
見るだけにしておきます。 残念!お土産にしようと思っていたのに(-“-)

しかし姫はどこにいても奔放です♡

そして最終日のディナーはお肉です♡

「cafe Loetje カフェ・ルーチェ」へ

オランダはお野菜も美味しいです!

そして大人気のメニュー「ビーフフィレステーキ」です♡

そしてお肉といえばワイン
なぜかカリフォルニアワインをチョイス^^;
そして翌朝からはイタリアへ向けて出発です

専用車に荷物を詰め込んでホテルを出発です!

空港でアテンドして下さった会田さんと記念撮影!
オランダ素敵なところでした\(^o^)/
ありがとう会田さん\(^o^)/
そして2時間のフライトで次なる目的地
フィレンツェへ
つづく




(まだ評価がありません)