昨日の続き(^_^)/
皆様こんばんは。
今日はこれから寒くなりそうですね
明日の朝は雪が少し積もっているかも
お出かけの方は少し早めに準備をするようにしましょうね
そう言う私も明日の定休日を使って今度は京都へ仕入れに行ってきます。
さて昨日の続きです。
東京スカイツリーとそらまちを堪能した私たちは銀座にあるイタリア料理
「BARABABAO」でフィレンツェから一時帰国している
イタリアで旅や仕事のコーディネト会社ペルバッコの横田さんと再開ディナー
イタリア、パリ、スペインとイタリア以外でもお世話になっている方なので
日本で会うのはまた違った感じで楽しみです。

ここ「BARABABAO」はヴェネツィアのお店がそっくりそのまんまって感じで
つるされている鍋もこんな感じだったな~

入り口の立ち飲みスペース バーカロ

そんなに鍋見せなくてもいい?
じゃ鍋はここまで

これは前菜の盛り合わせだけど写真が良くないので料理の写真は
こ・れ・だ・け

私の横が横田さんの奥様で智子さんです
ご主人は残念ながら当日のお昼よりノロウイルスにやられたみたいで
会えなかったです

最後に真ん中右コック服の方が料理長の 山崎さんで
その左でエプロンをされている方が支配人の 谷川さんです
とっても気さくで素敵な方々です。
さて翌日はせっかく東京まで来たのだからコレ観ておかないとね!

ねっ!
でも開演まで時間があるので新宿と言えばっ!

ちょっとお散歩して「ルミネtheよしもと」へ
PM5時の飛行機で岡山に帰るので
よしもと観た後どこ行こうかな~ということで
時間もあんまりないので わかるところへとココに来ました

そう原宿です、あいかわらずパワーがあります
20数年ぶりに竹下通りを抜けラフォーレ原宿の方に曲がって
表参道へ

なんかとても懐かしい場所に思えます

路肩にはこんなに雪が残っていました
成人式の日に降ったものがまだあったのです。

キディランドのを越えてオリエンタルバザーの横を曲がると・・・
すみません 個人的にとっても懐かしい場所なので・・・


当然ここも行きましたが ほとんどスルーです
あんまり時間が無くなってきました
昔の青山アパート好きだったな

街角スナップかな~たくさんいろんなところで撮影していました。

で駅まで帰ってタイムリミットです。
以上です
「1日一回 彩画廊」


(まだ評価がありません)