倉敷雛めぐりに行ってきました(^_^)/
皆様こんばんは。
少し寒い日が続いています
お風邪などひかれませんようにお気を付けくださいね。
そんな、ちょっと天候も不安定な中でしたが
「2014倉敷雛めぐり」行ってまいりました。

写真を何枚か紹介します

こちらは大原美術館横の「新渓園」に飾られています
歴史のある雛人形です

こちの帯の柄はパンダです^^
雛人形とは何の関係もない><

こちらはシンデレラの柄^_^;
やっぱ関係ないね^^

これからランチを食べに「アイビースクエア」向かってる途中です

ランチからはもっと人数がふえるよ~~~

朝は小雨でしたが11時頃には雨も上がりランチ前に記念撮影♪

アイビースクエア「レストラン蔦」にてランチです。

こんなランチをいただきました おいし~~~~っす^^

レトロな雰囲気の店内でとても落ち着いてお食事できますね♡

結構な量があったように思いましたが・・・
美味しかったので ぺろり^^
このあと美観地区の「橘香堂」で むらすずめというお菓子を焼く体験をしました
一気に写真でご紹介します










皆さんお上手でしょ^^


あれれ???なんか様子がちがう・・・・???

でかっ!!!

ジャンボむらすずめは大きさもあんこの量もジャンボ
しかも白玉入りです~
そして楽しんだ後はもちろん食べてるよね~
でもその写真はないので・・・
今日はこの辺で報告終わりです。
続きはまた次回で^^
あっ!ちょっとかわいい写真があったので1枚だけ

「1日一回 彩画廊」




(まだ評価がありません)
SECRET: 0
PASS: e35f2d27f35005b83fa13aa90fd20fa1
こんばんは。
お雛様に着物がよく合っていますね。
レトロな雰囲気にまたまた着物が合っています。
お菓子を焼いて楽しいひと時を・・・・・・
必死になって焼いている方がひとり(笑)
お疲れ様でした!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
孝ちゃんのパパさん
コメントありがとうございます<m(__)m>
イベント中で遅くなりましたが御礼申し上げます。
当日は朝は生憎の雨模様でしたが
参加者の日頃の行いが良いので
間もなく天気も回復いたしまして
とても楽しい散策になりました
孝ちゃんのパパさんも岡山に来られる際は
是非ご一緒できるとうれしいです
また、ブログ書きますので
よかったらまたコメントお願いいたします。