ランチの後は芸術(^_^)/
皆様こんにちは。
夏日が続いていますね^^
初夏というよりは夏って感じになってきました
しかしこれから梅雨があるのですね^^;
さて、今日は先日からの続きです
昨日は料理のみで終わったので
今日は芸術作品で\(^o^)/

岡山国際ホテルのすぐ近くにお住いの方で
自宅の中にギャラリーを作られているので
お邪魔させていただきました(^_^)/

玄関にはいかにも高級そうな花入れ!

可愛いお花の奥にある
タイルのような作品は
この方の先輩の方の作品だそうです!

こんな作品もあります!!

いろんな作品を組み合わせて
独特の空間を演出しています!

私はこの作品が個人的に好きです^^
もちろんほとんどの作品はコチラにお住いの
ご本人の作品です(^_^)/

同じ黄色の空間の中に
お姉さまが作られた和テイストの作品も
バランスよく展示してありました!

こちらが賞をとられた作品です!
東日本大震災の日に東京で授賞式があったそうです
何かと忘れられない作品ですね。

まったく個人宅には見えないですね^^;

こちらの作品は
先日ゴールデンウィークに
郊外のカフェ&ギャラリーで「二人展」をされて
ご一緒に出品した方の水墨画です!

ご本人の作品です!

こんな感じも好きですね!

さりげなく置いてあるものは
鑑定団に出してみたいような迫力があります!

広い玄関ホールを利用したギャラリーから
階段を上がって2階の展示スペースへ

このスペースは一変して
印象派の洋画の雰囲気

振り向くと
全く違った和をイメージした斬新な空間が!

やっぱり自宅とは思えません^^;

そして以前にもご紹介しましたが
このお家には音楽室があるのです!

本当にあった!

ピアノの大きさと
スピーカーの大きさ!!!
・・・・・・すごい・・・

ピアノのことはさっぱりわかりませんが
もう価格にしか興味が・・・でない><

ピアノってこんなに長かったですかね^^;
よく知らないですが・・・

こんなものも置いてありました^^
う~む・・・すごい・・・・すごすぎる!
とっても楽しいギャラリーにお招きくださいまして
ありがとうございました。
最後には芸術より・・・・驚きの連続だったな^^;
「1日一回 彩画廊」




(まだ評価がありません)