旅の記憶 2013年東京江戸小紋編~
皆様こんにちは。
今日の岡山は、曇り時々晴れ
今日は湿度が高くとっても蒸し暑いです^^;
さて、旅の記憶シリーズ~2013年10月、東京編~

江戸小紋の工房を見学させていただきました
思っていたより繊細な作業です!

女性の伝統工芸士の方に教わりながら体験しました
難しい作業に苦戦中^^;

雑誌でも紹介されていた
有名な伝統工芸士の方でした。

こちらは浅草「葵丸進」の「金龍かき揚天丼」です!
蓋をあけると!!

思い出しただけでもお腹いっぱいになる(@_@;)
ものすごい大きさのかき揚にちょービックリ^^
このときは夜は月島へ
月島と言えば・・・・これ!!

そう!!!「もんじゃ焼き」
何是か食べたくなってしまいますね^^

あ~~食べものばかり見てたら
お腹すいてきました
旅行はやっぱりええな~~
     「1日一回 彩画廊」




 (まだ評価がありません)
 (まだ評価がありません) 読み込み中...
読み込み中...