奄美大島研修④
皆様こんにちは。
今日の岡山は、雨、昼過ぎからは曇り
蒸し暑い日が続きますね^^;
奄美大島研修続きです。

泥染め体験を終えて
本場奄美大島紬協同組合を訪問しました!

こちらの組合の中にある
次世代に伝統の技術を残すための学院です!

大島紬の最後の工程の製織
たくさんの工程を経てできた絣糸を
機で織り上げる技術もこちらで勉強できます。

張られた縦糸にもしっかり絣糸で柄が見えていますね

緯糸の絣模様と重なると
より柄がくっきりと出てきます

そして
わずかなずれが、後の検査で不合格になってしまうので
少し織り上げると、一本一本縦糸をずらせて絣糸を合わせていきます!

1,240本の経糸を合わせていくのは・・・・・
凄いです(゜o゜)
つづく
「1日一回 彩画廊」




(まだ評価がありません)