昨日の続き 大倉山ジャンプ競技場編(^_^)/
皆さんこんばんは。
台風来てますね
皆様の地域は大丈夫ですか?
十分にお気を付け下さいね!
さて、昨日の続きです!

大倉山ジャンプ競技場の駐車場に到着~
さすが^^ファイターズタクシーがいました(^_^)/

駐車場から この急なエスカレーターを上がります(^.^)

この長く急なエスカレーターを撮ろうとカメラを準備しています^^

ココからも景色はばっちりですね♪

ココからはリフトに乗ってジャンプ台のスタート地点へ!

うわっ!こわっ!(>_<)

ココがジャンプの踏み切り地点!
ココからどこに向かっていくかと言うと

ひえ~~~何も見えない!!

着地するところって見えないのね@@

こっ!恐すぎる!!

上に登って正面から見ると、恐怖心しか感じられない><
こんなところから飛ぶ人なんているのかな?
雪でもあれば少しは違うのかな~

いました~!!!って わざとらしかった^^;
あとで調べましたら「土屋ホーム」の
吉岡和也選手でした!

こんな感じのレイアウトです

下から望遠で撮ろうと構えてみました(^_^)/

シャッターきるの早すぎた><
上の方に影だけが・・・・
しかし、広い競技場内が一瞬シンッとして
滑り出す音と、飛んだときの風を切る音!
そして着地したときの 凄まじいばかりの
人工芝のすれる音が迫力満点!
周りにいた誰もが拍手を送っていました!
完全にやられた! カッコよすぎる!!
感動しました<(_ _)>
「1日一回 彩画廊」




(まだ評価がありません)