2013年1月11日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 初売りありがとうございましたm(__)m 皆様 今年も彩画廊をよろしくお願い申し上げます。 先日までの初売りにご来店いただきまして本当にありがとうございます また、手が回らなくてお待ちいただいたお客様には大変申し訳ないという気持ちと お待ちいただいてでもお着物を […]
2012年12月28日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 キモノDE散策 キモノDE陶芸in備前② 昨日のつづきです 牛窓から備前へ移動して いざ!土ひねりです。 今回土ひねり体験をお願いしました工房は「夢幻庵」さんです。 この土がどう変わっていくのか 皆さん凄くいい感じじゃないですか 本当に すごいっ! いいお茶碗で […]
2012年12月27日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 キモノDE散策 キモノDE陶芸 in備前① 皆様こんばんは。 昨日の12月26日(水)は定休日、お休みを使って お客様と散策に出かけました。 キモノDE散策シリーズ「きものDE陶芸in備前」行ってきました。 備前にはお食事するところが少ない、水曜日定休日が多いとい […]
2012年12月23日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 メリークリスマス(^_^)/ 皆様こんばんは、今日は彩画廊に1日早いサンタさんが ツリーのカードは ボタンを押すと 緑の光が 点滅しながら 音楽が流れます 右のサンタさんは 手作りで この少し ゆるきゃらっぽい サンタさん 汚れたら たわしにしてねっ […]
2012年12月20日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 今年もあと少し(^o^) 皆様こんばんは もう12月20日え~ っいうぐらい早いです。 今日は、ちょっとご紹介したいお客様が・・・ かわいいでしょう^^ この着物 実は本塩沢なんです この子の お母様のお父様 つまり おじいちゃんの着物 思い出の […]
2012年12月15日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 今日は雨模様(^o^) 皆様こんばんは 今日は1日曇ったり雨だったりと すっきりしないお天気でしたが気温はいつもより高めでした ここのところの寒さも和らいでよかった1日でもあります。 さて今日は写真を見て間違いさがし わかりますか ダウンジャケ […]
2012年12月11日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 明日はお江戸へ(^_^)/ 皆様こんばんは 寒い日が続いておりますが お風邪はひかれていませんか 明日は、東京に仕入れに行ってきます。 年に何度かは東京に行くようにしています 京都には京都の良さがあり、東京には東京の良さがあり それぞれの商品を一点 […]
2012年12月6日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 寒いですね(^。^) 皆さんこんばんは 今日は朝から雪もちらつき 風も強くて、とっても寒く感じました。 お風邪などひかれませんように お気を付けくださいね さて、昨日はちょっとだけ備前焼の里を訪ねてみました とってもきれいな風景に出合いました […]
2012年12月2日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 寒くなりました(^。^) 皆様こんばんは。 12月に入って一段と冷え込んできました お風邪などひかれませんように十分に睡眠と栄養をとって 楽しいクリスマス、年末年始をお過ごしいただきたいです 彩画廊ではクリスマスを楽しく過ごすための暖かアイテムが […]
2012年11月30日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 イベント終わりました(^_^)/ 皆様こんばんは 今回のイベントもたくさんの方にお越しいただき とってもたのしかったです イベントでちょっとBLOG書いていませんでしたが 明日からもう12月です BLOGもがんばって書きます。 今日はこの辺で失礼いたしま […]
2012年11月18日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 本日のお客様(^_^)/ 皆さまこんばんは。 今日はとても良い天気で、七五三参りをされた方も多いでしょうね 彩画廊でもお手伝いをさせていいただきました 左側の お姉さまは 3歳の時にも 来てくださいました 彩画廊 オープンの年からの お付き合いで […]
2012年11月17日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 日本の美を奏でる! 皆様こんばんは。 今日は、朝から雨模様でしたね、ちょっと寒くなりそうです。 明日、七五三参りを予定されされている方も多いみたいですが 明日は天気は回復しそうですね 今日は、11月15日(木)に岡山後楽園で行われた「日本の […]
2012年11月12日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 お嫁に行きましたヽ(^。^)ノ② 皆さんこんばんは。 お嫁に行きました・・・・・ 羽織が! そう、スタッフの話ではありません! 羽織に最適な柄の小紋のことです 写真では綺麗に見えないかもしれませんが、大きな雪輪柄 羽裏は落ち着いたピンクベージュの生地に市 […]
2012年11月10日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 お嫁に行きました(^_^)/ 皆様こんばんは。 お嫁に行きました(^_^)/ あっ!!! といっても 着ている コートですよ。 そう 「空海子」先生の 新作です。 着ている 人では ありません。 とてもお似合いになる方にご購入していただき、「空海子」 […]
2012年11月8日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 キタ――――――――(^_^)/ 皆様こんばんは。 何事かと思われましたよね 実は「空海子」先生の新作が~~~~きたーーーーー!!! そ~~~なんです。来たんです!! 今日はその中の一点を ナ・ナ・ナント写真で紹介いたします 仮絵羽仕立ての コートです♪ […]
2012年11月5日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 昨日は「大奥 第一章」見に行ってきました(^_^)/ 11月4日(日)岡山市民会館に舞台「大奥 第一章」を 観に行ってきました 最高に良かったです 大奥の写真の前に 前日七五三のお祝いのお手伝いをさせていただいた お写真です、 たびたびお着物のお手入れなどをご依頼いただいて […]
2012年11月1日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 今日は秋のコーディネート(^_^)/ 皆様こんばんは 今日は秋を超えて冬のような寒さですが お身体には十分に気を付けてくださいね! さて今日は久しぶりのコーディネートです。 羽織にするような大きな柄の小紋を着物として着るには! というようなコーディネートにチ […]
2012年10月30日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 明日は定休日ですが(^_^)/ 皆様、こんばんは 明日は定休日ですが、仕入れに行ってきます。 「バッグ展」も終わり 本格的に秋冬の装いになってきましたので 皆様に喜んでいただけるものを、楽しいものを仕入れてきます。 「バッグ展」のとき「FM OKAYA […]
2012年10月28日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 今日はちょっぴりガウディです(^_^)/ 皆様こんばんは、今日は雨の凄い時間がありましたが 大丈夫でしたでしょうか 私事ですが、今日は朝から「知事選」の投票に行き 町内の掃除の日だったので、できる時間までお手伝いさせていただき いつもの日曜日は少しゆっくり起きる […]
2012年10月25日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 未分類 バッグ展終わりました(^_^)/ 皆様こんばんは、 朝晩の急な冷え込みで、体調を崩されたりしていませんか? 一日の温度差が大きいので“ちらほら”木々も色づき始めました。 着物を着るのに最高の季節ですね! さて、バルセロナの続きをと思ったのですが 「バッグ […]