2009年10月22日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 2009年「キモノDE散策inイタリア」 イタリア紀行 その3 やっぱり!! みんな嘘つきです。 手が抜けなくなりました。 しかし、どこもすばらしいところばかりでーす イタリア最高!!!
2009年10月17日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 2009年「キモノDE散策inイタリア」 イタリア紀行その2 今日はこれ! ローマの休日でアン王女がジェラードを食べるシーンで有名なスペイン広場のスペイン階段です。 誰が、オードリー・へプバーンかは、言えませんが、この撮影の1時間後には人があふれかえっていました。 こんな感じです、 […]
2009年10月15日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 2009年「キモノDE散策inイタリア」 イタリア紀行 その1 一つ目はこれ、バチカンのサンピエトロ広場です、「天使と悪魔」でヘリコプターが着陸して飛び立っていった場所です。 どこにいても着物姿にギャラリーが集まります。 今回の旅のワンショットです。 これからどんどん見せていきます。 […]
2009年8月20日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 キモノDE散策 お出かけしてきました(^v^) 8月19日(水)は、お休みだったので、お客様と夏の着物で 散策に行ってきました。 場所は高梁市成羽町にある吹屋ふるさと村です。 とてもノスタルジックな雰囲気で皆さん楽しんで下さいました。
2009年4月5日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 キモノDE散策 お花見です 今日は彩画廊のお客様が数名でお花見にいかれました。もちろん着物でです♪うれしいですね(^v^)私もいっしょに行けたらもっと最高だったね…
2009年3月1日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 きもの 彩画廊 キモノDE散策 倉敷ひなめぐり(^-^) お客様と倉敷ひなめぐりに行きました。 お店が営業していたので 私はお留守番でしたが すごく楽しかったのが写真を見ても 伝わってきます。 来年のひなめぐりは 少し遠出するのもいいかも 私はギターのピンバッジを お土産でいた […]